カテゴリ
以前の記事
2017年 09月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
音のない三宝寺池の森は、冬至を直前に、いま、秋最後の美を競い、冬へと突き進んでいるようだ。 思わず感嘆の声を上げ、紅葉に見とれる人、双眼鏡で見入る人、カメラを構える人、コートの襟をたてカンバスに向かう人、落ち葉集めをする人。 みんな、ひらひらと舞い落ちてくる葉に耳を澄まし、忘我の境に時を忘れているようだ。
![]() ![]() ![]() ![]() 08年11月に神田・神保町の古本市をぶらついてから早や2年が過ぎました。 東京生まれの、東京育ちといっても、その間、未知の都内のさすらい歩きでした。 ま、そんな、こんなで、今回、「ぶらりまち歩き」 シリーズ108回目を機に、百八つの煩悩を絶とうと、しばらく休息し、充電することにします。 皆さま、どうか良いお年をお迎えください。 ■
[PR]
by dankkochiku
| 2010-12-20 11:15
| ぶらり、まち歩き
|
Comments(14)
綺麗な紅色です...。大事に養生されてください。
良い新年がむかえられますように...。
Ciao dankkochikuさん
うわ――素晴らしい赤 三宝寺池、いいな――行ってみたい――!! ...と思ってたら,休養ですか? うわーーん、淋しくなるな―― 淋しくなるな――.. 又気が向いたらぶらりと戻ってきてください その間 私はdankkochikuさんの昔の記事でも読みなおして、東京の勉強でもするわ ははは 泣き笑 良い歳の暮れと幸せで健やかな新年をお迎えくださいね そして、ゆっくり休養してね
こりゃすごい すい込まれそうな 秋景色
やっぱ自然は凄い~。
marquetry さん 「大事に養生」? いや、体なんて何処も具合悪くはありません(笑)。何か次のジャンルを模索し、充電しなくてはと思っただけですから、ご安心の程。
Ciao cocomerita さん いやになっちゃうな~。 marquetry さんのを見て、これは、入院か、なんて早とちりしたのでは?(笑) cocomerita さんのように、才気煥発、次つぎと発想の泉が湧き出るというわけにいかず、モタモタと徘徊ボケ老人を続けても、では何をしようかと、休止符を置いたわけで、終止符を付けたわけではありませんからよろしく。
idea-kobo さん 山茶花は、春では目立たないと、この寒い季節に頑張って咲いています。 皆と、同じことをしていては、芽が出ないとの意気込みを感じます。
秋景色 山茶花ひとり 咲き誇る
「ぶらりまち歩き」 シリーズ。
知られざる東京の町と歴史、有難うございました。 それにしても108回・・・・・見落とした部分もあります。 これって、また、出版を期待しているのですが・・・・・。
いやいや、私は入院だなんて全然思ってませんよ――
ただ、本当にさびしくなるな―と思っただけ ブログ朋って、結局もしかして普通の友より接触が多い気がして、だから一人仲よしの友達が引っ越して行ってしまうようなそんな寂しさがあるんです 年末年始ゆっくりして、早く新しいジャンル見つけてちょ――
yamanteg さん 都23区内くらいと高を括っていたものの、特に地下鉄網の発達と、超高層ビルの建設ラッシュで、お上りさんよろしく、道に迷うことしばしばで、誤解と偏見と独断の東京見物記でした。
cocomerita さん 何かいいヒントが見つかればと、時々、お邪魔しますから、お付き合いの程よろしく。
![]()
三宝寺池の秋・・・う~む、見事な景観です。。
秋は人の心をセンチメンタルにさせますねぇ。。 思えば・・・春に芽生えた葉も、こうして秋になれば色づき、やがては落葉します。。 そしてまた新しい年を迎え、新しい命とともに、新しい木や、新しい葉が芽生えます。。 美しい日本・・・今私は、四季のあるこの国に生まれて、本当に良かったと思っています。。 どうやらdankkochikuさんに於かれては、この年の瀬に当たり、再び新たなテーマを求め、チョックラ充電をなさるご決意とか・・・ 寂しくもありますが、この場を松下幸之助翁の言葉を借りて申せば、・・・それもまたよしホトトギス!・・・であります。。 拙い小生の放言ブログではありますが、気が向きました折りには、これからもお気軽にお立ち寄りください。お待ち申しあげております。。 ・・・という訳で、来年も益々ご壮健で、ご活躍の程、お祈り申し上げております。 どうぞ良いお年をお迎えくださいますように・・・ヾ(*´∀`*)ノ
tomahawk_attack さん 新しいテーマといっても、限られますが、目下、模索中。 ときどきそちらへお邪魔しますので、よろしく。
Ciao dankkochikuさん
こんにちわ いよいよ今年も終わりですね 昔の記事を読み直してたら...dankkochikuさんって私がexblog始めた最初のほうからのお付き合いなんですよね―― 長いお付き合いありがとうございます 笑 ご家族お揃いで、のどかな歳の暮れと幸せな新年をお迎えください dankkochikuさんとそのご家族のご健康とお幸せを祈っています 来年もよろしくね――― Vi auguro un Felicissimo Nuovo Anno!! AUGURI!!
Ciao Junko さん ありがとうございます。 新しいテーマ模索中です。 差し当たって、新年特別号を 乞うご期待!
Abbiamo il buon anno Nuovo!
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||